このブログは告知・集客対策として、人気ブログランキング、にほんブログ村などのブログランキングへの登録、ブログサークル、Twitter、FaceBook、Google+などを利用しています。
そしてこのたび、この2つのランキングサイトの部門1位をいただくことができましたのでご報告します。
1位をいただけたのは、人気ブログランキングのデザイン部門とにほんブログ村illustratora部門・デザイン情報部門です。
インポイント?アウトポイント?
実はこのランキング、インポイントとアウトポイントでそれぞれランキングがあります。(ブログ村の場合はさらにPVランキングもあり)当ブログが頂いたのは、そのインポイントランキングで1位、ということです。
![]() |
人気ブログランキング・デザイン部門 |
![]() |
ブログ村・デザイン情報部門 |
インポイントとは、例えば当ブログを見ていただいたとして、そこにランキングサイトのボタンがあり、それを押してランキングサイトに入った(インした)ことでもらえるポイントです。
アウトポイントの場合、ランキングサイトで新規記事を見つけ、そこから該当するブログに移動、つまりランキングサイトから出た(アウトした)ことでもらえるポイントですね。
映像編集用語で全く同じ用語がありますので、最初は私もよくわかっていませんでした(笑)
※ちなみに映像用語でのイン・アウトポイントは、インがある映像素材の開始時間、アウトがその終了時間という意味になります。
当ブログの場合はインポイントで1位、ですから、このブログ記事を見ていただいて、その後ランキングサイトボタンを押していただけているということですね。
ランキングサイトからの流入はまだ少ないのが残念ではありますが、インポイント1位は先にサイトを知ってもらって、そこからボタンを押してもらえたということで、素直にうれしいです!(あまり褒められたことのない人生でしたし(^_^;))
これも皆さんにブログを見ていただいて、いろいろポチッていただいたおかげです。
今後は上位カテゴリーランクアップを
にほんブログ村のデザイン情報部門は、上位カテゴリーがデザインになっていますので、そちらは現在3~4位をいったり来たりしています。人気ブログランキングの方はデザインの上位カテゴリーがデザイン・アートですが、こちらも現在3~4位を前後している状態です。
さすがにトップ3位以上のポイントはすごいので、なかなか難しいとは思いますが、やっぱり上はめざしたいですねー。
それでは今回は短めですが、こんなところで。
今後ともよろしくおねがいいたします!
コメント